お知らせ

手作りポテトチップス




80代のSさんが、先月手作りのポテトチップスをグループの皆さんに作ってきて下さいました。私もいただいたのですが、今まで食べたことのない美味しいポテトチップスでした!
塩味もちょうど良くて、優しいお味でした。
お礼をお伝えしたところ、
「前に同じグループのKさんから頂いたじゃがいもで作ったの。」
「お塩は越前海岸(地元福井県)で作っている天然の塩を使っているんや。」
とお話くださいました。
一緒にグループレッスンをしているKさんのことや、お暑い中(まだまだ暑かった9月)皆さんの分も大量に油で揚げて下さったことを思い、胸がいっぱいになりました。
ありがとうございました♪

希望園様(大野市)でレッスンをして来ました!

2024年10月22日
レッスン風景
福井県大野市にあります「希望園」様で、初めてピアノのレッスンをいたしました。
6名の初心者の方が受講、数名の方が見学してくださり、とても楽しい時間を過ごしてきました。
指の体操やリズム、そして演奏。最後には両手で少し弾けるようになりました。
「先生、また来てね!」と嬉しいお言葉もいただきました♪







新しい先生のご紹介

2024年10月01日
お知らせ


角亦(かどまた) 由佳先生にグループレッスンを担当していただくことになりました。
これから2人で協力してやっていきますので、皆さんどうぞよろしくお願いいたします。

脳が動いている!!

2024年09月08日
レッスン風景
80代のNさんのお話です。

【ある愛の詩】
「この曲を練習していると、“脳が動いている!”って感じるの」と。

私は「それは快感なんですか?」とお聞きしたところ、
「快感!!」
と目を輝かせておっしゃいました。

そして「脳が動いている!楽しい!ってなるんです。」と。

ピアノは脳に良い、と言いますが、本当なんだなと強く思いました😊

夏祭りで恵みの雨

2024年08月27日
お知らせ
先日8月4日(日)に、「ふれあいセンター鳥羽」にて地域の夏祭りに出演いたしました。

当日私たちの時間は、降水確率0%だったのですが、
演奏が始まってしばらくしたら、なんと雨が‼️

晴れ女☀️の私には珍しいのですが、おかげで1番心配していた熱中症は、皆さん大丈夫だったようです😊

小雨だったので、そのまま演奏スタート♪

”外で演奏する”
ということに加えて、
“雨の中で演奏する”
という、さらに貴重な体験を皆さんと出来ました✨

普段のレッスンで練習している曲を何曲か演奏したのですが、
1曲目の「水戸黄門の主題歌」では、
地域の皆さんにも一緒に手拍子していただいたり、
マイクで歌っていただいたりと、
とても楽しい時間を過ごすことができました😊

参加くださった皆さん、楽しいお時間をありがとうございました✨